東京バイク洗車事情
先日バイクのオイル交換をしましたが、チョット入れ過ぎてしまってました。
面倒ですが少し抜き取る事にしました。
いちいちアンダーガードを外したり面倒ですが、やむ終えません。
チョット抜き取って適正量になりました。
(ちなみに上の窓の赤い丸の上端から下端の間が適正量です)
次回からは少し少なめに入れて最悪上から継ぎ足す様にしたいと思います。
その方が圧倒的に楽ですから…。
さて、オイル交換したら洗車したくなりました。
2月にしては暖かいコンデションなので洗車するなら今日なんですが…。
まず、近所の『ドルフィンパーク』という所に行きましたが車の洗車場という事もあってかなり並んでいます。なので家から約10キロありますが関越練馬インター近くのバイク用品店『ナップス』に行きましたがなんと『洗車サービスは12月いっぱいで終了した』との事。
うーんかなり悩みましたが東雲にある『ライコランドTOKYO BAY東雲店』にいく事にしました。
ライコランドでは無事洗車出来たのですがなんだかサービスが悪くなった様な気がします。
以前は1000円で30分で簡単な洗剤やスポンジを貸与してくれてたと思います。
また、洗車コーナーの荷物置き場も撤去されていてチョット残念です。
http://www.ricoland.co.jp/shopinfo/shinonome/about/post.html
しかし都内でバイク洗車出来る場所も少なくなってきた昨今貴重なスポットです。
是非存続し続けて貰いたいと思います。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。