龍神温泉ツーリング
1週間のご無沙汰です。
今日もソロツーリングに出かけます。
朝8時過ぎに家を出ましたが、想定してたもののやはり寒い!
予定外のピットインは紀の川SAでした。
さて、さて、今日の行先は?
...龍神温泉 です。
Google先生によるとルートはこんな感じでした。
有田川沿いを遡上しながら走るとちょっと気になるポイントが...。
行き過ぎたけど引き返しました。
ヤッホーポイントってここやったんや❗️
TVで何度か見かけましたがここにあったとは!
しかし...知る人は知っていますが小生 高所恐怖症 です。
若干のためらいを感じながら吊り橋を渡ります...。
うん...?なんか怖くない!多分吊り橋が揺れないのと真下が鉄板なので下を見ても大丈夫だから?
理由はよくわかりませんが、まあ普通に渡れました。
数分丘を登ってヤッホーポイントに到着❗️
インスタをフォローして動画を投稿できるみたいです。
そしてなんと、今全国大会の期間中みたいです。
そんなねぇ。いい大人が ヤッホーなんかできるかい!
...と思いましたが誰もいないのでちょっと絶叫してみました...。
が、おっさんアルアルで投稿の仕方がわからない⁉️
https://www.instagram.com/tv/CWsy8oSpxvO/?utm_medium=share_sheet
娘に聞くのは恥ずかしいですが聞いて後ほどエントリーしたいと思います。
さて、ちょうどお昼少し前になったので目的地手前でランチにすることにしました。
道の駅龍游 というスポットで つぐみ食堂 に立ち寄りました。
ライダー歓迎?なのか面白いメニューを発見!
ただ残念ながら小生はBMWからスポンサードされているのでDucatiに協力することは契約違反になります...。
なので泣く泣くそばを注文しました。
メニュー名は 忘れました...。
すみません。定番メニュでは無い、日替わりメニューだった様な気がします。
でも、美味しかったです。
特に しいたけの天ぷら 中に梅が入っていて絶品でした。
道の駅を出発して程なく 龍神温泉 に到着!
日本三美人湯 とのこと。
エレベーターで1フロア下がったところが男湯でした。
多分日替わりで1フロア上がった所と入れ替えなんでしょうか?
湯は確かにツルツルする温泉でした。
入って感じたのはそこまで特徴を感じない?ツルツル度では過去に入った温泉にも負けるかも...。
でも違いました。温泉から上がって寒い山中を走って高速道路にも乗りましたが、家に帰ってもまだ温もりが残ってます!
もちろん同じ条件ではありませんので単純比較できませんが、個人的には温もりの維持感は過去最高かも...。
玄関フロアの休憩所には 全国秘湯部門1位 の新聞切り抜きがありました。
最近は阪和道も2車線で充実してきたので大分マシにはなったと思いますが、確かにたどり着くのにも一苦労の感はあります。
例えるなら 打たせて取る タイプの名湯でしょうか?
ガツンと来る印象以上に温もりが残ります。
そう、そう、今日の目的は 紅葉 でした。
しかし、全般的には終盤の感じでした。
先週の 武田尾温泉 では今ひとつでしたが1週間でやや山深い現地では終了ぎみ...。
ベストって難しい!
ところで、帰り道は 龍神スカイライン を走ることにしました。
というのも Google先生は 龍神スカイライン経由を推奨してくれませんでした。
昨日の 龍神スカイラインは 若干の積雪もあったみたいでそれでは無理なのはわかります!
ただ、今日の気温で通行止めは考えられなく、竜神スカイラインや和歌山県のHPを見ても規制は無さそうです。
で、Yahooナビで検索すると 龍神スカイライン を推奨してきました、
関東にも 伊豆スカイラインや ビーナスラインなんかもありますが
http://scenic-highway.net/touringreport-rist/kohyaryujin-skyline
途中の ごまさんスカイタワー は道の駅にもなっています。
平日だからか?ライダーはひとりぼっちでした。
ごまさんスカイタワー 登るのには300円の料金でしたがJAF割引が聞いて250円でした。
JAFには本当にお世話になっております!
エレベータを乗っててタワーに登りました。
360度山なみです!
北面
西面
南面
東面
残念ながら天候が良くない!
小生、晴れ男 を自認してますが今日はイマイチでした。
確かに携帯の電波は弱そうでした。
気を引き締めて帰りたいと思います。
帰路、高野山を経由しました。
霊宝館 によりたかったのですが時間も遅くなったのと修学旅行生らしき団体も見かけたのでまたの機会にしたいと思います。
休憩した ファミマ 前で良い写真が撮れました。
帰りはかなりの渋滞に見舞われましたが無事帰宅できました。
総距離328キロでした。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。