マジックキーボード
在宅勤務中に約5年愛用したiPadを新調しました。
まぁいわゆるコロナ給付金の10万円を利用させて頂いた訳ですが、何故iPadかと言うとこの5年ほぼPCは使わなかったからです。
で、ほぼ考えずにiPad−PROを選択しました。
それから約2ヶ月何の不自由もありませんでしたがブログを復活するにあたってチョット雰囲気を変えたいと思ってキーボードを新調しようかと思いました。
私の使用するiPadは11インチタイプですが色々YouTubeを検索するとなんかマジックキーボードが欲しくなってしまいました。
宅配してもらう選択もありましたが宅配だと7月下旬くらいになりそうなのに対してショップに取りに行けば翌日、つまり今日貰えるとのことで店舗受け取りを迷わず選択しました。
新宿のフルーツショプ(Apple)はかなり厳重な感染症対策でした。
そりゃそうでしょう新宿は全国的に有名な感染源ですから❗️
写真は撮り忘れてしまいましたがショップ前でメールで予約済を伝えると列に並ばせてもらえます!
当然ソーシャルディスタンスはキープです!関西人は列に並ぶのが何より苦手ですが案の定注意されました。(〃ω〃)
厳重な管理の元、入店直前で消毒液を手になじませて漸く入店できます。
2〜3分待つと直ぐに現品を用意してくれました。
で、帰宅して開封の儀!
は割愛させて頂いて設置完了!
うーん❗️キーボードが小さい❗️AとSを打ち間違えるミスを連発❗️
でも慣れるしかありません。ビックリするくらい高価(税込約35000円)なキーボードですから❗️
まぁトラックパッドも便利なんで何が何でも喰らい付いて慣れていきます❗️
とりあえずの感想は既に述べましたがキーボードの間隔が狭いので慣れる必要があります。
一方で打感は最高です。PCと何ら変わりません。必要なのは慣れでしょう。今1字1字打ちながら慣れていっています。
と言うことで今日は少しででだけ文字数が多い様な...。
今日も最後まで読んで頂きありがとうございました。